はじめに

受験生の皆さん、はじめまして。銀杏Science Seminar 塾長の神田です。銀杏Science Seminar(いちょうサイエンスセミナー)は、2002年に私が設立した個人塾「いちょう学進会」のオンライン部門で、主に医学部受験生を対象に、理科2科目(物理・化学)を専門に個別指導する目的で2022年に発足しました。

医学部受験指導歴20年の塾長(現在、大手医学部予備校に勤務中)が1対1で自ら指導にあたります。これまで20年かけて培ってきた医学部受験のノウハウや、受験勉強のコツ、テクニックをすべて伝授します。必ず結果を出しますので、安心してお任せください。

対象とする受講生

銀杏Science Seminar(以下、銀杏SS)では主に医学部受験生を対象に指導をおこなっていますが、医学部医学科のほか、歯学部、薬学部、看護学部、獣医学部志望者も歓迎します。

指導において銀杏SSが最も得意とする受講生の層は、偏差値50台の生徒さんです。医学部に行きたいけど今の成績じゃ届かない、数学や英語はわりと得意だけど理科がやや足を引っぱって成績が頭打ちになっている、まだ理科の受験勉強を始めたばかりで対策の仕方がよく分からない…といった方です。このような方に銀杏SSの指導は非常に適しています。

もちろん、それ以外の方も大歓迎です。すでに理科の偏差値は60以上あるが、もっと成績を上げて理科を武器にトップレベルの医学部を目指したい方、逆に理科の偏差値が50未満で、大の苦手で何とかして欲しい方、医学部ならどこでもいいからとにかく合格させて欲しい方など、どのような状況の方にも対応できますので、まずはお気軽にご相談ください。

受講できる学年もフリーとしています。高3生・既卒生の方はもちろん、早めに受験勉強のスタートを切りたい高1生・高2生の方、あるいは再受験をお考えの社会人の方なども、ぜひ受講をご検討ください。

指導方針

銀杏SSの指導方法は実にさまざまです。というより、指導方法はずばりこうです、という言い方ができません。それは、生徒さん一人ひとりにあわせて指導法を変えているからです。

例えば、偏差値45の生徒さんと偏差値65の生徒さんで同じテキストは使えませんし、同じ教え方はできません。また、同じ学力でも目標(志望校の偏差値)が違えば教え方は変わってきますし、志望校の偏差値が同じでも大学が異なれば教え方は変わります。偏差値だけ考えても教え方はさまざまですが、さらに個々の生徒さんのやる気や体力、性格まで考慮に入れると、その指導パターンは極めて多岐にわたります。そこで、銀杏SSでは、まず生徒さん一人ひとりの現状や希望をしっかりとお聞きし、さらに一人ひとりの特性を見極めた上で、使うテキストの種類や授業の進め方などについてご提案します。つまり、完全オーダーメイドで、個々の生徒さんにとってベストの指導法を提供するということです。

実際の授業

授業は1対1の完全個別指導で、すべて双方向形態のオンラインでおこないます(Zoomを使用)。物理・化学のセット受講が理想的ですが、物理のみ、または化学のみの受講も可能です。テキストは市販のものを使う場合もありますし、銀杏SSのオリジナルテキストを使う場合もあります(生徒さんの状況に応じて最適なものを採択)。授業スタイルも、ホワイトボードを使った講義形式で進める場合もありますし、書画カメラで手元を映しながら指導する場合もあります。上記「指導方針」でも述べましたように、生徒さんごとにすべて指導法が異なるのが特徴です。

受講料

銀杏SSの受講料は以下の通りです。下記受講料には、授業以外でのメール等による質問対応や、保護者の方への講義報告等の費用もすべて含まれています。

下記受講料(1回あたり)に当月分の授業回数を掛けて月謝を算出します。(月謝は前払い制です。振込先等の詳細はメールにてお知らせいたします。)

入会金は1万円です。

銀杏SSのオリジナルテキストを使用する場合、別途テキスト代(物理・化学各1,100円(税込))がかかります。

物理・化学のセット受講が理想的ですが、物理のみ、または化学のみの受講も可能です。

授業曜日・時間帯はご相談のもとで決定します。

体験授業も承ります。料金は40分で3,000円としています。

授業を欠席された場合は、ご相談のもとで後日、振替授業をおこないます。

【受講料】(1回=130分授業)※途中、10分間の休憩を取ります(授業時間は120分)。

 

物理
化学
週の授業回数
1回
1回
受講料(1回あたり)
15,000円
15,000円

塾長紹介

氏名:神田哲也

略歴:2000年 東京大学工学部卒業

   2002年 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了

   2002年 いちょう学進会設立

   2022年 銀杏Science Seminar設立

自身の塾(いちょう学進会)を20年間経営し、近年は医系専門予備校や医学部専門塾で主に物理・化学の指導をおこなう。また、Z会の東大コース(物理)で添削指導業務の経験も持つ。最近の実績として、新潟大学医学部、琉球大学医学部、横浜市立大学医学部、慶應義塾大学医学部、順天堂大学医学部、東京慈恵会医科大学医学部、日本医科大学医学部、昭和大学医学部、東邦大学医学部、国際医療福祉大学医学部、日本大学医学部、獨協医科大学医学部、杏林大学医学部、聖マリアンナ医科大学医学部などに合格者を多数輩出。